企業としてハ
先日の株主総会で父娘の対立に一応の決着がついた大塚家具。
会員制の高級路線でハイエンド顧客を引き続き囲い込む戦略と、それを廃止してお客様がより入り易い店舗運営路線に舵を切ろうとする戦略の食い違いでもありました
nu skin 如新。
企業としてハイエンドとローエンドのどちらを目指すのか。
利幅が薄くなるローエンドだけで勝負をすると確かに利益の確保も厳しくなります
nuskin 如新。
米国のアップル社は数年前から両エンドに訴求するi-Phoneを販売し、高級量販店メイシーズで売られている洋服は時期を遅らせば同じ商品を系列のアウトレット等で買うことができるそうです
compass college 好唔好。
これからはハイエンドを堅守しながらローエンドにも訴求できる商材やチャネルをもつ、又はローエンドに訴求しながらミドル、ハイエンド顧客を育成していく、そういう戦略が必要なのかもしれません
compass college 好唔好。